top of page
TOP画像.jpg
TOP文字 sound of life.png
バナー_NETショップ.png

News

2023年11月26日

12月セッションご予約可能日

2023年11月26日

12/3(日)クリスマスマルシェ@カフェスロー

2023年11月1日

初回お試しレッスンのご案内

2023年11月1日

生徒さんのご感想②演奏活動の更なる向上を目指して

2023年10月27日

11月のセッションご予約可能日

フルートレッスン

Schedule

​上記カレンダーより開催日程をご確認のうえご予約ください。

Profile

奏でることは、

身体や感性と向き合い、表現すること。

 

聴くことは

心に潤いを与えること。

 

音楽を通して

心の内面と外の世界が繋がっていく。

 

生きることを支えてくれる私の音たちが旅をして

誰かに届いて、生きる支えになってくれたら、

私も一緒に元気になれる。

 

それが私の音楽。

鈴木 充子

0125_original.jpg
  • 愛知県出身。

  • 小児喘息をきっかけに9歳からフルートを始める。フルートを吹くと喘息症状が治まるのが高校卒業まで続き、その後は完治する。

  • 併発していたアトピー性皮膚炎は、フルートを始めたばかりの頃に出合った「薬膳×フルートコンサート」に参加したことをきっかけに、脱ステロイドと食事療法を実践していき、徐々に改善した。 

  • 愛知教育大学・中等教育教員養成課程・声楽科を卒業後は県立養護学校(現在は特別支援学校)に5年間勤務。隣接した病院と連携した肢体不自由の学校で、音楽の授業など教員として小・中学生の教育に携わる。

  • 29歳の時に洗足学園音楽大学大学院へ入学、フルート専攻。酒井秀明氏に師事。

  • 在学中にクリスタルボウルと出合い、純粋な音そのものの美しさと原始的な音の力に強く惹かれていることに気付くと同時に、呼吸が深くなる身体感覚や・音楽への想いに変化が起こる。

  • 大学院修了後はコンサート活動を精力的に行い、クラシック音楽から・民族楽器やベリーダンサーとの共演・即興演奏やオリジナル曲を手がけるなど、多角的な表現を試みる。

  • 2021年8月からカフェスローにてクリスタルボウルイベントを定期主催。

  • 2021年9月からmicchiフルート教室を主宰。

bottom of page